ゆめいろのえのぐver1.10から、水がつかえるようになりました。
作った色をうすくしたり、水を使うことで絵の具をのばしたりできます。
 |
パレットの下の真中にあるのが「水バケツ」です。水バケツの上にカーソルを合わせて、ボタンを押したままぐりぐり動かしましょう。
すると、絵の具の混色と同じように、筆にだんだんと水がふえていきます。
|
 |
水バケツで筆をぐりぐり動かすと、
筆の状態の水バーのバーが増えていきます。
このバーが長いほど筆の水が多いということですね。水が多くなると塗った時の色が薄くなります。
|
 |
水バケツの隣にあるのが「スポンジ」です。
つかいかたは水バケツと同じですが、スポンジをつかうと絵の具と水がだんだんと減っていきます。
絵の具の量と水の量をコントロールするために、使ってみてください。
これで筆をキレイにすることもできます。
|
|