ゆめいろのえのぐ
応用 - 01. ホームページに描いた絵をのせよう

−目次にもどるー

【 01. ホームページに描いた絵をのせよう <JPEG形式での保存> 】

ゆめいろのえのぐで描いた絵をホームページにのせたい!と考えることもあると思います。
ホームページに絵をのせる時には「JPEG形式」のファイルがとてもよいです。
JPEG形式のファイルは、ファイルサイズが小さく、インターネットに向いているためです。
ゆめいろのえのぐでもJPEG形式のファイルをつくることができます。

ファイルを保存するときに下のようなダイアログがでてきます。


このダイアログのファイルの種類”JPEG”を選んでください。
そして保存するとJPEG形式のファイルで保存できます。
できあがったファイルは”ファイル名.jpg”という名前になっています。

あとはつくったホームページにこのファイルを貼り付けるだけで
ゆめいろのえのぐで描いた絵をホームページにのせることができます。


−目次にもどるー

Copyright (c) 2004-2007 by WATANABE Kengo. All rights reserved.
(著作権は渡辺 賢悟がすべて所有します)
「ゆめいろのえのぐ」ホームページ:「Foreigner」 http://mediatelier.net/
School of Media Science, Tokyo University of Technology. (東京工科大学 メディア学部)